Quantcast
Channel: サッカーミュージアムな日々
Viewing all 433 articles
Browse latest View live

SALE商品のご紹介

$
0
0
皆様こんにちは。

今回はJFA関連商品がSALEとなりましたのでご紹介致します。

商品名:日本代表オーセンティックジャージ
税込価格:15,645円→SALE価格11,000円

オーセン.jpg

商品名:日本代表レプリカジャージ
税込価格:9,345円→SALE価格6,600円

レプリカ.jpg

商品名:日本代表ホームTシャツ
税込価格:3,780円→SALE価格2,700円

ホームTEE.jpg

商品名:日本代表ジャージタオル
税込価格:2,730円→SALE価格2,000円

ジャージタオル.jpg

画像はホーム用となっておりますが、アウェーユニホームもSALE対象商品となっております。
この他JFA関連商品が多数SALEとなっておりますので、詳しくはショップスタッフあでお問い合わせください。

お問い合わせ先:03-3830-1900

皆様のお問い合わせお待ちしております。

新商品紹介~11+グッズ~

$
0
0
皆様こんにちは。

本日は新しくミュージアムグッズが発売されましたのでご紹介致します。

商品名:11+クリアファイル(2枚セット)
品番:C87274
税込価格:420円

1枚目

クリアファイル1.jpg

2枚目

クリアファイル2.jpg

商品名:11+ 4色ボールペン+シャーペン
品番:C87275
税込価格:840円

シャーペン&ボールペン.jpg

商品名:11+ シャーペン
品番:C87276
税込価格:315円

シャーペン.jpg

商品名:11+ ボールペン
品番:C87277
税込価格:315円

シャーペン.jpg

商品名:11+ サッカーキーホルダー
品番:C87280
税込価格:945円

キーホルダー.jpg

商品名:11+ アクリルキーホルダー(タグ)
品番:C87281
税込価格:630円

アクリルキーホルダー.jpg

商品名:11+ アクリルストラップ(タグ)
品番:C87282
税込価格:630円

アクリルストラップ.jpg

商品名:11+ ネックストラップ
品番:C87283
税込価格:1,050円

ネックストラップ.jpg

商品名:11+ クリアストラップ
品番:C87284
税込価格:945円

クリアストラップ.jpg

商品名:11+ ピンバッジ
品番:C87285
税込価格:735円

ピンバッチ.jpg

ミュージアム限定オリジナルグッズとなりますので、お土産にも最適です。
詳しくはショップスタッフまでお問い合わせください。

お問い合せ先:03-3830-1900

皆様のお問い合せお待ちしております。

7月25日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、木村です。

マンUの選手が新幹線に・・・
そしてその中に香川選手が・・・。
海外ビッククラブとJクラブが日本で対戦。
オフシーズンならではのお楽しみですね☆

さて!今日のEAFF東アジアカップは、
なでしこジャパンとSAMURAI BLUE、
どちらも試合があります!

なでしこジャパンの試合はすでにキックオフしています!


試合経過を気にしつつ、本日のお客さまをご紹介いたします!

13072501.JPG
埼玉県所沢市の中学校サッカー部!
今日は部活がお休みになってしまったようで、
そんなときは・・・サッカーミュージアムへ!!
ということで、みなさんでご来館~。

13072502.JPG
こちらは3Dシアターにて。

何人かずつ到着して、それぞれ次の目的地に向かったり、
お昼ごはんを食べに行ったり。。
もっとたくさん来てくれていたのですが、何人か撮り逃してしまいました。

またぜひ遊びに来てくださいね!


ではでは、なでしこジャパンを応援しつつ、
また明日~。

7月26日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、松永です。
昨日の東アジアカップは女子は引き分け。
そして男子は勝利♪
男子は初優勝に近づきましたね!
次の韓国戦は絶対に見逃せません!!!!!

メンバーも気になりつつ、さっそく今日のお客さまを紹介します。

DSC08014.JPG
まず1組目は、群馬県妙義町からお越しのサッカークラブのみなさんです!
サッカー協会の方にお会いしてからミュージアムも見学。
メモリアルボードの前でカメラのアングルを模索中の所に
声をかけさせてもらいました。
ザッケローニ監督のポーズを一生懸命マネていましたよ。

DSC08015.JPG
そして、そのポーズを決めている姿を微笑ましく見ていたいた方が
この方です。
埼玉県からお越しで、今日は「国体応援スタンプラリー」で文京区を散策。
サッカーミュージアムでスタンプを押して5つ全部そろいましたぁ☆
5つそろえて応募すると抽選で、自転車やホテルの宿泊券が当たるんですよ。
夏休み期間中、開催しているので参加してみてくださいね!!

DSC08018.JPG
お次は、沖縄と茨城のサッカーチームです。
遠く離れた2チームがなぜ一緒に?
と思うところですが、話を聞くと
沖縄の少年たちは2泊3日の滞在中、
茨城のサッカーチームの少年の家にホームステイをしているそうです♪
そして、今度は逆に沖縄に行った際にはホームステイをさせてもらうそうで、
なんてステキ☆
こういった経験はなかなかできないので、
これをきっかけに交流が深まるといいですね。
これからスカイツリーに行くそうなので、どんな眺めが見えたかな?

DSC08019.JPG
最後に登場するのは、宮城県からお越しのふたり組。
サッカーを好きになって間もないようですが、
香川選手と内田選手を好きなことをきっかけに
どんどんサッカーにハマっちゃってください♪

明日はチャレンジゲーム開催のため
ヴァーチャルスタジアムでの上映は中止となりますのでご了承ください。
28日(日)は通常通り上映いたします。
そして29日(月)からは、ヴァーチャルスタジアムで
「SAMURAI BLUEを体感しよう!~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」の
イベントを開催しますので、上映は中止となります。

明日もたくさんのご来館をお待ちしております。

7月27日のお客さま

$
0
0
夏休み自由研究対策企画のお知らせ:

毎年ご好評を頂いております小中学生対象
「サッカー歴史新聞」作成キットを今年もご用意いたしました。
昔のサッカーのことで気になることを調べて、
周りの方に日本のサッカーの歴史を知ってもらいましょう!
ご希望の方、入場1名様に1セットを配付いたします。


みなさまこんにちは、木村です。

EAFF女子東アジアカップ2013も韓国戦を残すのみとなりました。
キックオフは20時。

3連覇を目指すなでしこジャパンへ、今夜も応援よろしくお願いします!!


それでは、夏季特別営業期間最初の土日を迎えたサッカーミュージアムより、
本日のお客さまをご紹介いたします!!

13072701.JPG
ご予約いただいたサッカーチームのみなさま。
山梨県からお越しくださいました~。
チームの5・6年生とコーチに父兄の方々。
「ザッケローニっ♪」のかけ声で記念撮影です。

この後は試合も控えているみたいです。
選手のみなさん、今日も暑いけど、楽しんでください☆


さて、今日は毎月恒例のJFAのチャレンジゲームが
ヴァーチャルスタジアムで開催されました。

13072702.JPG
さすが夏休み!
たくさんのサッカー少年少女が参加してくれたようです。

13072703.JPG
SAMURAI BLUEの面々に囲まれながらの記念撮影。。

あ、現在ヴァーチャルスタジアムはこんな仕様になってますが、
7/29(月)からのイベント「SAMURAI BLUEを体感しよう!
~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」は、
さらにSAMURAI BLUEなヴァーチャルスタジアムになりますので、、
乞うご期待!!


ではでは、明日もよろしくお願いします!

7月28日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは。松永です。
昨日は突然の豪雨大丈夫でしたか?
隅田川の花火大会も30分弱で中止となってしまったようで・・・
ミュージアムのスタッフの中にも行っていた人がいて大変だったようです。

そして東アジアカップも・・・
なでしこは残念ながら3連覇できませんでしたね。
勝ち続けることは難しい・・・

今日の男子には、ぜひとも初優勝してほしいです☆☆☆


夏休みに入り、サッカーミュージアムは毎日、元気な声が響いています!!
DSC08026.JPG
今日のお客さまも記念撮影の合言葉、「ザッケローニ」を大きな声&笑顔で言ってくれました。
徳島県のトレセンの選手たちで、
昨日はフクアリで千葉vs徳島の試合前に行われたスペシャルマッチに出場されたそうですよ。
元気なのもうなずけます♪
試合もスーパーゴールがうまれて白熱したようです☆


そして、そして、
明日からサッカーミュージアムも、さらに白熱するイベントが始まります!!
「SAMURAI BLUEを体感しよう!~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」
と題して、ヴァーチャルスタジアムで
スタジアムを彩る装飾や記者会見場、表彰式で実際に使用するアイテムを設置し、SAMURAI BLUEのユニフォームを着用(無料で貸し出します)して記念撮影ができます。
また、サッカー日本代表オフィシャルウォーター「アルカリイオンの水」の試飲コーナー、試合開始前のフェアプレーフラッグベアラーの体験コーナーも設置します。
このイベントの期間は8月4日(日)までの1週間だけなのでお見逃しなく♪

たくさんの方のご来館をお待ちしています。

7月29日のお客さま

$
0
0
やりましたぁーーーーーーーーーー!!
東アジアカップ初優勝です☆
アディショナルタイムでの勝ち越しゴールには、しびれましたね。

DSC08036.JPG
ミュージアム1Fフロアにも華やかなお花が届いていますよ。
花に囲まれて仕事が出来る喜びをあじわっている松永です。こんにちは。

優勝カップも早く見たいなぁ。見れるかなぁ・・・

今日から始まった特別企画のキリンチャレンジカップのようにみなさまも間近でご覧になれる日が
来ますように・・・

で、、、そうです。フライングしましたが今日から始まりました
「SAMURAI BLUEを体感しよう!~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」。 
DSC08032.JPG
雨の中、家族連れも多く来館されました!

さっそく詳しく紹介して行きましょう。
DSC08028.JPG
フェアプレーフラッグを持ってかっこよくポーズを決めてくれたのは
千葉県市川市からお越しの親子。
朝イチバン乗りでミュージアムに来館されました。
と言うことは・・・この特別企画に足を踏み入れたのもイチバンになりますねぇ。
おめでとうございます!!

DSC08030.JPG
お次は記者会見場で弟くんがザッッケロー二監督になりきっていた兄弟。
静岡県浜松市からお越しいただきました。
お兄ちゃんはJリーグクラブの下部組織でGKをしているようで、
川島選手のユニフォ―ムの腕のフィット感など着心地の良さを感じていましたよ。
未来のJリーガー、頑張れ♪

DSC08031.JPG
しっかり背番号を見せて振り向いてくれたのは、神奈川県座間市からお越しの兄弟です。
弟くんは、サッカー日本代表オフィシャルウォーター「アルカリイオンの水」の
試飲コーナーでお水を飲むと、
たちまち機嫌がよくなり楽しく記念撮影をすることができました。
お母さんもひと安心です。
お兄ちゃんはサッカーをしていて、今日も朝早くから練習があったけど
昨日は東アジアカップをしっかり観たので寝不足のようです・・・
子どもには20時キックオフは夜更かしになっちゃうかな。

ということで、今日は3箇所で写真を撮らせて頂きましたが、
まだまだ撮影スポットはたくさんあるので、順々に紹介していきますね。

代表のユニフォームを身にまといサムライブルーの気分を味わいに来てくださいね。
みなさまのご来館お待ちしています。

7月30日のお客さま

$
0
0
新着展示のお知らせ:

B2FピッチZone7に、EAFF東アジアカップ2013優勝トロフィー(レプリカ)と、
日本代表選手ADカード(大会MVPに選出された山口螢選手サイン入り、
得点王に輝いた柿谷曜一朗選手サイン入り)などを展示中です。


ということで、JFAホームページ日本代表Facebook
でも写真入りでご紹介しています!


初優勝の興奮冷めやらぬ今だからこそ!
ぜひサッカーミュージアムにお越しください☆


それでは、2日目を迎えた夏休み特別企画
「SAMURAI BLUEを体感しよう!~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」より、
本日のお客さまをご紹介いたします!

13073001.JPG
本日一番乗りでご来館のご家族。
静岡県からお越しくださいました。
記者会見に臨む気分はいかがでしたか~??


13073002.JPG
フェアプレーフラッグベアラーをつとめてくださった、お母さまと3人の兄弟!
川崎市からいらっしゃいました~。
お兄ちゃんは夏休みの宿題の調べ物もしていたようで、、
そんなときは!
サッカーミュージアムの夏休み自由研究対策企画 
「“サッカー歴史新聞”を作ろう!」をぜひご利用ください。


13073003.JPG
同じくフェアプレーフラッグベアラー体験!
人数が足りないときは、ミュージアムスタッフもお手伝いいたしますので、
ぜひお声かけください!


13073004.JPG
埼玉県からのサッカー少年3人組!
貸出用のユニフォーム着用で、キリンチャレンジカップとともに記念撮影~。
自由研究がんばってくださいね!!


13073005.JPG
ラストは、東京都世田谷区の中学校のサッカー部のみなさん!
夏休みの宿題で上野の美術館を訪れ、
その足でサッカーミュージアムにお越しくださいました~。
大人数でフェアプレーフラッグベアラー体験!
いい感じです☆


ではでは、明日もたくさんのご来館お待ちしております!!


新商品紹介~11+グッズ~追加

$
0
0
皆様こんにちは。

本日は11+商品で新商品を入荷しましたので、ご紹介致します。

商品名:11+ネクタイ
カラー:ネイビー
品番:C87278
税込価格:1,995円

無地②.JPG

商品名:11+ネクタイ
カラー:ブルー・ドット
品番:C87279
税込価格:1,995円

ブルー②.JPG

商品名:11+ネクタイ
カラー:ブラック・ドット
品番:C87630
税込価格:1,995円

ブラック②.JPG

この度11+商品に大人気のネクタイが登場致しました。

ここミュージアムショップでしか販売がない限定商品となっております。

この他にも以前ご紹介した11+商品もございますので、ぜひお問合せください。

お問合せ先:03-3830-1900

皆様のお問合せお待ちしております。

7月31日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、松永です。
今日からJ1が再開しますね。
東アジアカップで優勝したので、観戦する楽しみが増しますね!


そしてサッカーミュージアムでは、夏休み企画も継続中です。
DSC08050.JPG
副賞ボードを持ってポーズを決めてくれたのは、
青森県陸奥市からお越しのクラブチームに入ってサッカーを頑張っている男の子!
お母さんと話していると、「陸奥市の特産は何か知ってますか?」
と聞かれたので、「りんご!」
と自身満々で答えたんですが・・・・


正解は・・・ホタテでした!!!
みなさんはご存知でしたか?


DSC08048.JPG
お次もサッカー少年の友だちふたり。
お母さんと一緒に、東京都江戸川区から4人でご来館されました。
DSC08049.JPG
ボールリフティングにも挑戦。
止まった瞬間を逃さず、パシャリ。
私も以前、挑戦してみたんですが難しいですよね・・・
練習あるのみ!ですね。

明日は終日、特別企画
「SAMURAI BLUEを体感しよう!~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」を
ヴァーチャルスタジアムで開催します。
地下2階メイン展示室では、
東アジアカップの優勝トロフィーも間近で観るチャンスですよー。
サッカーミュージアムへぜひぜひ足をお運びください。

みなさまのご来館を心よりお待ちしています。

8月1日のお客さま

$
0
0
今日から8月突入ですね。
それにしても蒸し暑い・・・
各地では集中豪雨もあり、毎日天気予報をチェックしなくては大変なことになっちゃいそうです。

東京に住んでいると、この蒸し暑さでへばっちゃいますが
沖縄から来たお客さまによれば
このくらいはまだまだ平気だそうです!
そういえば私、松永も半年ほど沖縄の離島に住んだことがありますが
暑さの質が違いました・・・
日差しの強さは格段に違って真っ黒になってましたから・・・

今日は、この灼熱沖縄・宜野湾市からやってきた2つのサッカーチームを
紹介して行きましょう!
DSC08053.JPG
DSC08054.JPG
みなさん、代表のユニフォームを順番に着回して、
次から次へといろんな選手のユニフォームを着ていましたよ。
男子は11着、なでしこ5着、用意しているんですが
ユニフォームをかけているハンガーラックは空っぽに・・・
そして撮影スポットが沢山あるので、記念撮影はなかなか終わりません(笑)
こうやって楽しんでもらえている様子を見ると、
私たちもうれしくなっちゃいます♪♪

DSC08052.JPG
最後にご紹介するのは、東京都江戸川区からお越しの兄妹。
とっても仲がいい兄妹で微笑ましい☆
お兄ちゃんはサッカーをしていて、キリッと顔も引き締まりかっこいいですね!

サッカーミュージアムに来て、もっともっとサッカーを好きになってくださーい!!
もちろん子どもだけではなく、大人の方のご来館も大歓迎!!
この「SAMURAI BLUEを体感しよう!~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」は
残すところ、金・土・日曜日の3日間となりましたのでお見逃しのないように・・・

ご来館お待ちしています。

8月2日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、松永です。
明日はJ1の試合もあるので、 
その前にサッカーミュージアムで気分を高めてはいかがでしょうか?
DSC08057.JPG
地下2階のメイン展示ゾーンで行なっているクイズラリーで
全問正解すると
こんなにもステキな笑顔になれちゃいます♫
クリアファイルも進呈していますよ。

この溢れんばかりの笑顔をしてくれたのは
東京都中野区からお越しの親子。
このまま特別企画
「SAMURAI BLUEを体感しよう!~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」へ。
いつもはサッカークラブで6番を着けているそうですが
ここでは迷わず香川選手の10番をチョイス!
照れながら記者会見場などで記念撮影をしていましたよ。

クイズラリーでみなさんが苦戦しているのがコチラ。
DSC08058.JPG
すぐわかる方もいますが、いったん迷うと何だかわからない・・・・
近づいたり離れたりしていると、今日は10人位の方が見つめていました。 

みなさんわかりますか?

ぜひミュージアムにこたえに来てくださいね☆

 
DSC08055.JPG
地下2階に降りたらすぐあるのが、コチラの円陣。
中に入ると、一斉に見つめられるので怖かった様子・・・
だけど写真を見る限りでは楽しんでますよね!!!

東京都立川からお越しのこの男の子に
「ブログに何か書いてほしいことがある?」
と質問をすると、
間髪いれずに
「サッカー楽しいです☆」
と答えてくれました。
上手になっていくのも楽しいからこそですもんね。

またミュージアムに遊びに来て
その言葉を聞かせてくださいね。

みなさんミュージアムのリピーターになってくださーい♪

8月3日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、木村です。

サッカーミュージアムの夏休み特別企画
「SAMURAI BLUEを体感しよう!
~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」は、
明日8/4(日)までの開催となります!

13080301.JPG
まだSAMURAI BLUEを体感していないお客さま、
ぜひ明日はサッカーミュージアムに足を運んでください☆


それでは、本日のお客さまをご紹介いたします!

13080302.JPG
本日決勝戦が行われた
「第37回全日本少年サッカー大会 決勝大会」に
出場していた沖縄県代表のチーム!
真っ黒に日焼けしたサッカー少年たち、
疲れも見せず元気いっぱいでした☆

このあとは埼スタでJリーグ観戦とのこと、、
そちらも楽しんでくださいね!


ではでは、明日もよろしくお願いします!

8月4日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、松永です。
夏休み特別企画、第一弾
「SAMURAI BLUEを体感しよう!~キリンチャレンジカップ2013を先取りしよう!~」は
8月4日、本日をもちまして終了となりました。

しかし、がっかりしないでくださいよ!

クイズラリーは引き続き行なっていますし、
明日からは第2弾
夏休み自由研究対策企画と題しまして

「“サッカー歴史新聞”を作ろう!」
「審判にクローズアップ!」
「サッカー用具の秘密を探る!」

豪華3本立て!!!

まだ夏休みの自由研究をしてないという小中学生のみなさん、
朗報です。
サッカーミュージアムに来て、楽しみながら宿題ができるなんて
素敵な企画ですねぇ♪

この企画は子どもたちだけではなく、大人も楽しめる内容になっていますので
ぜひ、ご家族揃って、そして友だち、カップル大歓迎です☆

スタッフも歴史新聞を作っちゃいましたよ!!
さっそく紹介しましょう。
DSC08069.JPG
力作です!
ついつい凝ってしまうので、時間がかかってしまいますが
作り出したら楽しいですよ。大人の方が夢中になってしまうかも・・・!
明日もまた、紹介しますね。


前置きが長くなりましたが、サムライブルーに変身したお客さまをご紹介していきましょう。
DSC08065.JPG
今日も沖縄からサッカーチームがご来館です!
連日、沖縄からのお客さまでにぎわっています。
一昨日、昨日と埼玉で試合をして
本日沖縄へ戻るようです。
みなさんクイズラリーに夢中になっていましたよ。

DSC08066.JPG
お次は、東京都小金井市からお越しのご家族。
子どもははりきってユニフォームを着るんですが、
お父さんやお母さんは遠慮がちな人も多いですが
こうやって家族全員でサムライブルーに変身するのもいいですね!!
夏休みの楽しい思い出のひとつに刻まれればうれしいです。


明日からの夏休み自由研究対策企画は、
地下2階の有料ゾーンのチケットが必要となりますので
参加される方は、チケットをなくさないようにお気をつけください。


では!
明日もたくさんのご来館お待ちしております。

8月5日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、木村です。

サッカーミュージアムの夏休み自由研究対策企画、本日よりスタート!

そちらの模様を中心に本日のお客さまをご紹介いたします。

13080501.JPG
開館直後の会場。。


13080502.JPG
「審判にクローズアップ!」のコーナーで、熱心にワークシートを作成しているご兄弟。
千葉県八千代市からお越しです。
ブログの登場は2回目!
サッカーミュージアムのホームページをチェックしてくれて、
今日がサッカークラブがお休みの日だったみたいで、初日に来てくれました~。


13080504.JPG
こちらは、「サッカー用具の秘密を探る!」コーナー。
ボールの構造と変遷について調べましょう!

13080505.JPG
ということで、、ボールの展開図を組み立てている男の子。
東京都板橋区から来てくれました。
ワークシートの半分はお母さんの字で埋まっていたようですが・・・
まだまだ書いたりするより組み立てたりする方が楽しい時期ですね!


つづいては、「“サッカー歴史新聞”を作ろう!」コーナーにて。
13080506.JPG

13080507.JPG
岡山県からお越しの兄弟とお友だち!
1枚目の写真、矢印の先をよーく見てください。
子どもの発想はおもしろいですよ。
2008年のJリーグ得点王の名前を書くとき、
お母さんがお隣で「マルキーニョス」と言うと、
書いた文字は・・・「◯」。
そのことをみんなにつっこまれて大爆笑!!

いやーそれぞれ味があっていいですね。
今日来れなかったお父さんに見せたらどんな反応をするのか、
そちらも楽しみですね。。


13080508.JPG
再び「審判にクローズアップ!」にて、ワークシート作成中のご家族。
東京都三鷹市からお越しくださいました~。
お父さんも熱心に書き込んでいますね!
4級審判員の資格を持っているとのことで、「復習になる!」とおっしゃっていました。。
でも実はお母さんによると、、
ワークシート完成者にお渡ししているプレゼントが欲しかったとか・・・?


最後に・・・スペシャルゲスト!!
13080509.JPG
FIFAワールドカップで主審・副審を務められた
岡田正義さんと廣嶋 禎数さんのお二方が
「審判にクローズアップ!」コーナーにお越しくださいました!
先ほどの男の子も一緒に記念撮影。
ちょうど居合わせたお客さま、ラッキーでしたね☆

岡田さん・廣嶋さんありがとうございました!

さて、こちらのコーナーでは8月8日(木)・9日(金)に、
「審判員との交流イベント」も開催いたします!

詳細は、こちら

おすすめです!!


夏休み自由研究対策企画は8月11日(日)までの開催となります。

会場は1階ヴァーチャルスタジアム
入室の際は、地下2階有料ゾーンの入場チケットが必要になります。
入場チケットは、地下1階の券売機か窓口でご購入ください。

地下2階有料ゾーンをご覧になってからでももちろん大丈夫ですが、
すぐにご参加される場合は、一度地下1階に降りていただき、
チケットご購入後、再度1階ヴァーチャルスタジアムまでお越しください。

ご不明な点は、館内ミュージアムスタッフまで気軽にお尋ねください!

企画の詳細は、こちら


今日ご紹介しきれなかったコーナーもまだまだありますので、
明日以降のブログでご紹介できたらと思います!
なので、サッカーミュージアムブログもどうぞお見逃しなく!!

では、明日もたくさんのご来館お待ちしております☆


SALE紹介~JFAトレーニングウェア~

$
0
0
皆様こんにちは。

本日はSALE商品のご紹介です。

商品名:KIDS日本代表プレデタートレーニングジャージ
品番:L15349
サイズ:120~160
税込価格:3,990円→SALE価格2,800円

KIDSTRジャージ.JPG

商品名:KIDS日本代表プレデタートレーニングトップ
品番:L15351
サイズ:120~160
税込価格:7,245円→SALE価格5,100円

KIDSTRトップ.JPG

商品名:KIDS日本代表プレデタートレーニングショーツ
品番:L15350
サイズ:120~160
税込価格:3,990円→SALE価格2,800円

KIDSショーツ.JPG

商品名:KIDS日本代表プレデタートレーニングパンツ
品番:L15348
サイズ:120~160
税込価格:7,245円→SALE価格5,100円

KIDSTRパンツ.JPG

商品名:日本代表プレデタートレーニングジャージ半袖(選手)
品番:L15337
サイズ:S~4XO
税込価格:7,980円→SALE価格5,600円

TRジャージ黄色.JPG

商品名:日本代表プレデタートレーニングジャージ半袖(スタッフ)
品番:L15338
サイズ:S~4XO
税込価格:7,980円→SALE価格5,600円

TRジャージ黒.JPG

商品名:日本代表プレデタートレーニングトップ長袖
品番:L15333
サイズ:S~4XO
税込価格:10,395円→SALE価格7,300円

TRトップ.JPG

商品名:日本代表プレデタートレーニングショーツ(選手)
品番:L15332
サイズ:S~4XO
税込価格:6,510円→SALE価格4,600円

TRショーツ黄色.JPG

商品名:日本代表プレデタートレーニングショーツ(スタッフ)
品番:L15339
サイズ:S~4XO
税込価格:6,510円→SALE価格4,600円

TRショーツ黒.JPG

商品名:日本代表プレデタートレーニングクロスハーフパンツ
品番:L15336
サイズ:S~4XO
税込価格:7,245円→SALE価格5,100円

TRハーフパンツ.JPG

商品名:日本代表プレデターHB3/4パンツ
品番:L15335
サイズ:S~4XO
税込価格:7,665円→SALE価格5,400円

TR4分3パンツ.JPG

商品名:日本代表プレデターHBパンツ
品番:L15334
サイズ:S~4XO
税込価格:9,345円→SALE価格6,600円

TRロングパンツ.JPG

お問い合わせ先:03-3830-1900

皆様のお問い合わせお待ちしております。

8月6日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、松永です。
夏休み自由研究対策企画2日目となりました。

今日もオープン前から待ってくれているお客さまも!
ありがとうございます。

DSC08090.JPG
待ってくれていたお客さまがこの方たちです☆
千葉県船橋市からお越しで、地下2階と自由研究合わせて3時間以上の滞在!
しかもこの後は、サッカーがあるようで、1日中フル回転です♪

DSC08091.JPG
ユニフォームの変遷コーナーでは、
ワークシートに丁寧に描かれたユニフォームの絵がびっしり!!
素材も実際に触って感触を確かめていましたよ。



そして気分転換に体を動かすのもいいですね!
DSC08089.JPG
こちらは都内からお越しのお友だちと、お父さんの3人組。

9月のガーナ戦を観に行くそうで
ショップで香川選手・遠藤選手・長友選手のユニフォームを購入!
3選手の活躍を期待します☆

映像を見ながらオフサイドならフラッグをあげるんですが・・・
これが瞬時に判断するのが難しいんですよ。

副審がフラッグをあげると、音や振動で主審に伝わる仕組みになっているので
ぜひ体感しに来てください。
こんなチャンス見逃すわけにはいきませんよー♪


DSC08087.JPG
満席になるほどの時間帯もあり、
みなさんがこの特別研究企画をHPで見て、
心待ちにしていてくれたことが
とてもうれしいです!

最後にミュージアムのスタッフが作成した歴史新聞第2弾を
紹介して今日のブログはおしまいとなります。
参考にしてもらえたらうれしいです♪

本日もたくさんのご来館ありがとうございました!
DSC08086.JPG

8月7日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、木村です。

今夜は、スルガ銀行チャンピオンシップ!
今回で6回目の開催です。
ブラジルの名門サンパウロFCを迎えての一戦。
鹿島との因縁も多く、鹿島サポーターでなくとも注目ですね!!

19:00キックオフです!


さて、ここからは松永さんにバトンタッチして、
本日のお客さまをご紹介いたします!


・・・というわけで、松永です♫
今日も「夏休み自由研究対策企画」会場よりお伝えします☆

13080701.JPG
東京のおばあちゃんのお家へ遊びに来た大阪の親子。
4年ほど前にも来ていただいたようですが、
まだ小さかったのよくわからず。
今回はちょうど自由研究もできて、
とっても楽しんでもらっています!

サッカー歴史新聞は、タイトルを迷いに迷って・・・
「SAMURAI新聞」に決定!
バランスも考えて完璧な仕上がりになりました。


13080702.JPG
世田谷からお父さんとキックの勉強をしに来てくれた女の子。
目的があるからこそ、「サッカー用具の秘密を探る!」のワークシートにも、
ボールについてびっしり書き込んで勉強熱心。
サッカーをますます好きになってくれたかな??

中学生の男の子も、ボールについて調べたい!という強い想いの元、
サッカーミュージアムを訪ねてくれました。
ワークシートだけでなく、毎ノートにもたくさん書き込んでいましたが、
シャイボーイで写真は撮らせてくれず・・・(笑)
でもこうやって好きなことを自らすすんで学ぶ姿、ステキです!


13080703.JPG
大阪と埼玉から、東京のおじいちゃんおばあちゃんの家に
遊びに来たいとこの2人組。
大阪の子のお父さんが先日ミュージアムを訪れてくださり、
「ぜひ、息子たちを連れてってあげてほしい」と強く希望し、実現しました!

レフェリーへの質問を書いて、
8月20日以降のサッカーミュージアムHPに回答が載るのを、
とっても楽しみにしているようです!
「今日も夜にブログ見る!」と張り切っていました。
10日のJリーグ・大宮vsC大阪戦ではエスコートキッズも
務めるそうなので、楽しんできてねぇ!!



さて明日は、13:30~と16:00~
「PR(プロフェショナルレフェリー)との交流」が開催されます。
詳細は、こちら

めったにない機会ですので、是非ご来場ください!!

8月8日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、木村です。

キリンチャレンジカップ2013ウルグアイ戦のメンバー発表!
楽しみなメンバーが選出されましたね~。

8月14日19:20キックオフです!


さて、夏休みのサッカーミュージアム、
今日もたくさんの子どもたちで賑わっていました!

さっそくご紹介いたします。

13080801.JPG
千葉県浦安市からの4人組!
ブログに出たい!と名乗りでてくれました。
初めてのサッカーミュージアム、いかがでしたか?
大会もいいところまで勝ち残っているとのこと、
がんばってくださいね!!


13080802.JPG
こちらは、神奈川県川崎市からのみなさん!
同じくブログに志願してくれました。
みなさん本当に元気いっぱいでしたね~。
ぜひまた来てくださいね☆



さてさて、今日はヴァーチャルスタジアムで開催中の
夏休み特別企画「審判にクローズアップ」にて
『PR(プロフェショナルレフェリー)との交流』が実施されました。
その様子を少し↓

13080805.JPG
PR(プロフェショナルレフェリー)の方々が勢揃い!
お客さまもたくさん足を運んでくださいました。

13080806.JPG
Jリーグや国際大会でご存知のPR(プロフェショナルレフェリー)の面々。
お客さまからの質問に、なかなか聞くことのできない興味深い回答が次々と。。

13080803.JPG
このイベントを今か今かと楽しみに待っていた
神奈川県横須賀市からお越しのおふたり。
中学生ですでに、審判4級の資格を持っていて
一番前・中央の席を確保☆
実際に審判の方たちと交流した後の目の輝きはキラッキラ☆

審判になりたい!!という強い想いの方たちが他にもたくさんいて
やっぱり実際に憧れの人に会えるとこんなにステキな表情になれることを実感しました♪



13080807.JPG
最後にプレゼントもくださいました!

PR(プロフェショナルレフェリー)もみなさま、ありがとうございました。


明日は『ポーランドレフェリーとの交流』が開催されます!
こちらも大変お勧めです!

詳細は、こちら


明日はぜひサッカーミュージアムにお越しください!!

それではまた。

8月9日のお客さま

$
0
0
みなさまこんにちは、昨日に引き続きまして、
本日もヴァーチャルスタジアムにて「 審判にクローズアップ 」、
審判の方との交流会を開催しているサッカーミュージアムより、
本日はまつどがお届けします。

昨日は日本の審判員の方々でしたが、
本日はポーランドからお越しの審判の方との交流会です。


DSC01230.JPG
ということで、開始早々サイン会開催☆


DSC01247.JPG
並んでいる間に撮影も。


DSC01249.JPG
間近でサインを描いてもらってます!


DSC01277.JPG
審判の方には、何となく、ちょっと近寄りがたいようなイメージを
持ってしまっていたのですが(すみません!) とても優しいです。

サインも、子どもの背の高さに合わせて、しゃがんで描いてくれています。


DSC01288.JPG
東京都は調布市から来た、ふたり組の少年たち。

交流会が始まるのをずっと待っていたのですが、念願かなって、記念撮影もしてもらいました。
(・・・あ、木村くんが写ってしまった。。。)

DSC01291.JPG
こちらの男の子も、審判の方々と遊んでもらいつつ、
交流を深めたようです。


DSC01294.JPG
交流会の合間を縫って、展示されている日本の審判の方の写真を見つつ研修も。


ポーランドサッカー協会との「審判員交流研修プログラム」にて来日されておりまして、
明日行われるJ1 第20節 と、17日の第21節の試合、
そして14日に宮城スタジアムで行われる、キリンチャレンジカップ2013
ウルグアイ戦の審判をされる予定です☆


ということで、今度の試合はぜひぜひ!審判の方にも注目しつつ、
試合を応援してくださいね!


それでは、本日はこのへんで失礼させていただきます。
また明日~。



Viewing all 433 articles
Browse latest View live